特徴
【因縁を解く、水子供養、先祖救済、身代わり】地藏王菩薩紙銭
※デザインは異なる場合がございますのでご了承ください。
【ご利益:因縁を解く、水子供養、先祖救済、身代わり、守護】
紙銭は神仏へお願いをするときなどに捧げる金塊です。
道教では細かく願望別に担当の神仏が存在して自身の願望に合った神仏へ専用の紙銭を燃やして祈願することで想いが届くとされています。
幽冥教主地藏王菩薩は水子供養、生前の善悪の審判、悪業消滅、神佛守護、祖先の靈の救済、聡明、慈悲、身代わりなどに靈験があるとされております。
【天界や靈界に想いや供物を届ける方法の一般例】
燃やす。(物=陽から、気体=陰に変える)→例:線香、紙銭、護符など
音を立てる。(陰)→例:手を叩く、鈴や楽器などを鳴らす、経や真言を読むなど
※使い方は燃やす、燃やすことが出来ない場合は簡易的な祭壇に7日間お供えし、その後処分します。
※紙銭を燃やす数は、一度に全て使用します。
※火器の取り扱いには充分ご注意下さい。
燃やす吉日:三皇星、歳徳、歳徳合
※デザインが変わる場合がございます。予めご了承ください。